当日一般 1,700円(3歳以上~高校生以下は無料)
						※「蘭島閣ギャラリーコンサートの会」会員の方は引換券をお持ちください。
						
全席自由席
| 加藤昌則 | :  「鍵盤のつばさ」テーマ曲 | 
| バッハ | :  メヌエットト長調 | 
| 瀧廉太郎 | :  メヌエット | 
| シューベルト | :  即興曲作品90‐3 | 
| 加藤昌則 | :  「四季の詩」より5月 | 
| ショパン | :  英雄ポロネーズ | 
| 加藤昌則 | :  「四季の詩」より7月 | 
| シューマン | :  ノベレッテン第1番 | 
| ドビュッシー | :  月の光 | 
| ラヴェル | :  ハイドンの名によるメヌエット | 
| 加藤昌則 | :  トッカータ | 
| ※曲目は変更になる場合がございます。 | 
| 【アンコール】 | 加藤 昌則 | : 風と海とカッペリの花 | 
加藤 昌則(ピアノ)
							東京藝術大学作曲科首席卒業、同大学大学院修了。
							作品のジャンルはオペラ、管弦楽、声楽、合唱曲など幅広く、多くのソリストに楽曲提供、共演ピアニストとしても評価が高い。さらに、NHK2020応援ソング「パプリカ」の合唱編曲をはじめ創意あふれる編曲にも定評がある。
							王子ホール「銀座ぶらっとコンサート Cafeシリーズ」(企画・ピアノ)、横浜市栄区民文化センター リリス「リリス藝術大学クラシック学部」(企画・ピアノ)、長野市芸術館「加藤昌則のぶっとび!クラシック」(企画・ピアノ)など、独自の視点・切り口で企画する公演やクラシック講座などのプロデュース力も注目を集めている。
							最新CDは2017年発売「PIANO COLOURS」(エイベックス・クラシックス)。2016年4月よりNHK-FM「鍵盤のつばさ」番組パーソナリティーを担当。2019年より長野市芸術館レジデント・プロデューサー。2022年4月よりひらしん平塚文化芸術ホール 音楽アンバサダー。
							
 
							
						
	
						
